NEWS HEADLINE
2013年11月11日

軟弱地盤改良杭 天然砕石パイル工法  HySPEED(ハイスピード)


HySPEED工法は、天然の砕石で地盤に砕石杭(砕石パイル)を造る事によって、軟弱地盤を強固な地盤に変えて建物をしっかり支え、地震時の液状化からも地盤を守ります。
セメント系固化材を使用しないので、六価クロム等による土壌汚染や産業廃棄物(コンクリート、鉄パイプ)として取扱われないので、将来取除く必要がありません。また、最大20年の瑕疵担保保証が付いていますので、万が一の時でも安心な工法です。

工法紹介HP : HySPEED工法

(株)谷口
〒933-0014
富山県高岡市野村1354
TEL : 0766-21-5209 FAX : 0766-21-5207
http://k-taniguchi.co.jp/

2013年11月11日

既存杭引抜工法


弊社では、より速く安全に施工できる既存杭引抜工法を独自開発いたしました。
適応長さや径等の詳細及び見積依頼等は下記までお問い合わせください。
工法に関する詳細につきましては、工法紹介チラシもご覧ください。

(株)谷口
〒933-0014
富山県高岡市野村1354
TEL : 0766-21-5209 FAX : 0766-21-5207
http://k-taniguchi.co.jp/

2013年11月11日

自然石透水方グレーチング「しんとうくん」

従来のグレーチング(金属性側溝蓋)底部に金属溶接とメッキ塗装を施し、その空隙部分に透水舗装材を充填して金属枠と強固に接着させた構造であり、素早いの透水機能と自然石の持つ色彩に富み、景観と環境性を重視した製品です。

自然石透水型グレーチング しんとうくん

泉建設株式会社
TEL:076-482-1221
http://www.izumikk.com/

2013年11月11日

アクアフロー

  • 透水効果と保水能力及び路面消雪の3つの機能を有した設備です。
  • 透水層と遮水層を組み合わせることにより、保水効果を作り出し、その透水層に強制的に水を送り込むことにより、行き場を失った 水が透水層から湧き出して動水膜を形成させ、無散水で降雪を溶かす工法です。
  • 一般舗装に比べ真夏時の路面温度を20℃以上低く抑え、外気温も2~3℃低下し都市型ヒートアイランドを抑制します。
  • 脅威の透水力で素早く残存水を排出し、凍結破壊を阻止します。

無散水融雪工法 アクアフロー

泉建設株式会社
TEL:076-482-1221
http://www.izumikk.com/

2013年11月11日

側溝修繕工法 ネプラス工法


ネプラス工法とは、側溝の傷んだ部分だけを切取り、鉄製枠(路測と横断タイプ2種類の上部補強金具)をはめこむだけの新工法です。道路を横断して布設されている側溝、ブロック塀などの構造物に沿って布設されている側溝修繕にその威力を発揮します。開口用水路は勿論、自由勾配側溝や流雪溝、集水桝などにも対応し、路面のバリアフリー化を素早く実現します。

側溝修繕工法 ネプラス工法

泉建設株式会社
TEL:076-482-1221
http://www.izumikk.com/

2013年11月11日

富山県リサイクル製品認定 アスウッド舗装


間伐材や剪定枝から製作したウッドチップとアスファルト乳剤を主材料とし、現地で混合施工する舗装です。

  1. 足に心地よいクッション性があります。
  2. 浸透性に優れ、水たまりができません。
  3. 木質感があって自然環境になじみます。
  4. 目に優しい色合いが選べ、施工も簡単です。
  5. 常温混合物のため、省エネ環境保全につながります。

笹嶋工業(株) 環境への取組み

笹嶋工業(株)
〒939-1547
富山県南砺市三ツ屋28
TEL : 0763-22-2702 FAX : 0763-22-4353
http://www.sasajima.net/

2013年11月11日

地下収納庫「デポエンジェル」

デポエンジェルは、耐震性と耐久性に優れた地下収納庫です!
スチールとFRP、断熱材を複合した独自技術の円筒形ボディ。経年変化を受けつけない高気密・恒久性を実現しました。
震度6弱の激震にもびくともしない耐震設計。内壁には、調湿・防黴・防臭・抗菌性に優れた天然漆喰塗装を採用。工場一貫生産ですから現場での複雑な建設工程が必要なく、短工期・低コストを実現。大きさも、ABCDの4タイプ。
限られた敷地の有効活用に是非、ご活用下さい。

デポエンジェルパンフレット(PDF)
デポエンジェルスペシャルサイト
製造者:玉田工業(株)HP

有限会社鎌仲建設
TEL:0766-72-6139
http://kamaken.okoshi-yasu.net/

2013年11月11日

快適仮設空間 QS72


「QS72」 は、被災者の方たちの精神的な安定や安心を感じさせることを目的とし、災害発生直後から72時間の間に即時(クイック)に展開し、仮設住居が建設されるま での間、「床・壁・天井」のある快適な空間(スペース)を提供するポータブルアーキテクチュアーの提案です。
そして「QS72」は、着替室、授乳室、化粧室等のプライバシーを守る個室や診療所、集会所等暮らしのリズムを取戻す施設等、様々な用途に応じたスペースにも柔軟に対応します。

【素材特性】

真空成形された「キャップ」とよばれる円柱成形シートを上下から挟んだ、軽量で剛性に優れたプラスチックボードを使用。燃やしてもダイオキシンや塩化水素などの有害ガスを発生させないポリエチレン製なので、環境に優しく、リサイクル性にも優れています。
ハニカム構造による断熱効果や同じ厚さのベニヤに比べ1/4と非常に軽く、曲げ剛性に優れ、潰れても復元する性質がある等、軽量性、高剛性、衝撃吸収性、断熱性、耐水性、高加工性の面で優れています。
床面には硬質発泡スチロールを採用。軽量で水に強く、ビニールシートや板材に比べ快適性と保温断熱効果を実現。また、床下面は凹溝構造となっており、雨水の排水経路となるので床下に雨水などが溜まらないようになっています。

【機能特性】

◆折板構造
基本ユニットは折り紙のような構造体の折板構造。折板構造にすることで、立上り時の強度が高まり安定した構造物が実現しました。剛性が強いため、板の厚みを薄くすることができ、軽量化を可能にしました。
◆組立容易・収納容易
組立は2~3人で約30分。軽量かつ工具を使わずに組立てることができるので、女性でも組立が可能です。パネルや部品の種類も少なく、組立が容易です。
収納時は基本ユニットを折り畳むことで短尺な保管形態となり、コンパクトに1つにまとめて保管が出来ます。
◆増殖機能
「QS72」は増殖機能を備えており、基本ユニットを複数連結することで、最小ユニットから大型空間まで創造でき、個室空間だけでなく、診療室やトイレ、集会所などの展開が可能です。
また、内部に間仕切を設けることもでき、幅広い空間展開が実現します。
◆快適機能
基本ユニットには網戸の付いた窓機能が備わっており、室内環境も快適です。また、換気用のダクト穴が設けられており、冬には温風を・夏には冷風を送り込むことも可能です。
壁と扉の一部には半透明のスリットが入っており、室内に採光を取り入れています。外側には南京錠を使用した施錠が可能であり、内側にはバックルを使用した施錠機能が備わっています。
このように外的および内的環境の作用因子に対して適切な防御性と選択透過性を兼備えています。さらにデザイン性があるので単体及び複数で展開された姿が美しく、景観的快適性も備えています。
◆バリアフリー機能
出入口の開口幅は80cmとし、車椅子が通ることが可能です。

快適仮設空間「QS72」

第一建設(株)
〒938-0004
富山県黒部市飯沢1077
TEL : 0765-56-8125 FAX : 0765-56-8251

2013年11月11日

超高速硬化ウレタン吹付防水 「ジェット・スプレー工法」

超高速硬化ウレタン吹付防水「ジェット・スプレー工法」は、21世紀の防水革命工法です。
専用スプレーマシンの採用により、複雑な形状の屋上や屋根等に継ぎ目なしのシームレスコーティングができます。しかも塗膜に呼吸性があるため完全密着施工が可能となり、強靭な防水力と耐久性を発揮します。

 

 


当社は、建設事業において「地球環境に優しい工法」に取り組んでおります。構築物の長寿命化や、産業廃棄物の低減につながる、環境対応型工法を積極的に導入し、お客様にご提案して参ります。

松本建設(株)
〒939-1305
富山県砺波市千保297
TEL : 0763-33-5185 FAX : 0763-33-5189
HP:http://www.matsuken-web.com/

ページトップ ▲