NEWS HEADLINE
2018年6月5日

桜井高校 現場見学会

開 催 日: 平成30年6月1日(金)
参 加 者: 桜井高校土木科 3年生38名
見 学 先: 片貝川水系尾山大谷川砂防護岸工事
魚津海岸道下地区護岸改良工事
園家離岸堤工事

 

2018年5月30日

建設業は地域の安全、環境を守る素敵な職業です

中越興業株式会社 (南砺市)
工事部 新井 梨香さん

Q1.いまどんな仕事をしていますか。

A.南砺市大鋸屋地内を流れる大谷川の流路を整備する工事に携わっています。延長70mほどのコンクリート製の流路で、現場では、測量や出来形・品質管理、現場写真の撮影などを担当しています。
現場作業が終わってから、事務所に戻って書類や写真の整理などを行います。

続きを読む →

2018年5月30日

働きやすい環境整備が進む業界 人間味を感じられる仕事です!

朝野工業株式会社 (魚津市)
土木部 金山 雄平さん

Q1.いまどんな仕事をしていますか。

A.2008年に入社し、これまで道路の補修工事や海岸・河川の護岸工事などに携わってきました。最初は現場作業員として経験を積み、現在は現場の管理を行う監督の立場として仕事をしています。
今は国道8号線のバイパス拡幅にともなう地下道や周辺道路の整備などの工事が一段落したところです。

続きを読む →

2018年5月30日

明るく、楽しく仕事をしたいから いつも問題意識を持って取組んでいます

日本海建興株式会社 (富山市) 建築部 施工担当 江川 圭さん

Q1.いまどんな仕事をしていますか。

02

現在、人間ドックや健康診断などを行うための施設の新築工事に携わっています。現場事務所では、躯体や設備などの施工図を作成しているほか、工程管理、資材発注、職人さんへの作業指示なども担当しています。
これまで職人さんと一緒に作業することも多かったのですが、この現場では現場所長の下で、現場を管理する仕事が中心です。

続きを読む →

2018年5月25日

平成30年度定時総会、表彰式

日 時 平成30524日(木) 

場 所 ホテルグランテラスとやま

○平成30年度定時総会

  • 挨拶
  • 来賓祝辞(富山県知事、富山県議会議長、北陸地方整備局富山河川国道事務所長)
  • 議事

【報告事項】平成29年度事業報告の件、平成30年度事業計画及び収支予算の報告の件

【決議事項】平成29年度計算書類承認の件

○表彰式

  • 平成30年度一般社団法人全国建設業協会長表彰
  • 平成30年度一般社団法人富山県建設業協会長表彰

 

 

ページトップ ▲