日 時:平成25年11月12日(火)14:00~16:00 場 所:パレブラン高志会館 テ ー マ:「中小建設企業における自社分析のポイントと経営再構築への考察」 講 師:㈱建設経営サービスコンサルティング事業部副 … 続きを読む
Author Archives: wpmaster
2013年11月11日
軟弱地盤改良杭 天然砕石パイル工法 HySPEED(ハイスピード)
HySPEED工法は、天然の砕石で地盤に砕石杭(砕石パイル)を造る事によって、軟弱地盤を強固な地盤に変えて建物をしっかり支え、地震時の液状化からも地盤を守ります。 セメント系固化材を使用しないので、六価クロム等による土壌 … 続きを読む
2013年11月11日
自然石透水方グレーチング「しんとうくん」
従来のグレーチング(金属性側溝蓋)底部に金属溶接とメッキ塗装を施し、その空隙部分に透水舗装材を充填して金属枠と強固に接着させた構造であり、素早いの透水機能と自然石の持つ色彩に富み、景観と環境性を重視した製品です。 自然石 … 続きを読む
2013年11月11日
ウッドチップ用合成樹脂
新しいタイプのウレタン系合成樹脂(接着剤)です。 完全硬化で無臭無毒。ウッドチップと樹脂を混ぜるだけで手軽にウッドチップ舗装が作れます。 一般の方にも、1缶(10kg)より販売を承っております。 手軽にウッドチップ舗装 … 続きを読む
2013年11月11日
側溝修繕工法 ネプラス工法
ネプラス工法とは、側溝の傷んだ部分だけを切取り、鉄製枠(路測と横断タイプ2種類の上部補強金具)をはめこむだけの新工法です。道路を横断して布設されている側溝、ブロック塀などの構造物に沿って布設されている側溝修繕にその威力を … 続きを読む
2013年11月11日
富山県リサイクル製品認定 アスウッド舗装
間伐材や剪定枝から製作したウッドチップとアスファルト乳剤を主材料とし、現地で混合施工する舗装です。 足に心地よいクッション性があります。 浸透性に優れ、水たまりができません。 木質感があって自然環境になじみます。 目に優 … 続きを読む
2013年11月11日
地下収納庫「デポエンジェル」
デポエンジェルは、耐震性と耐久性に優れた地下収納庫です! スチールとFRP、断熱材を複合した独自技術の円筒形ボディ。経年変化を受けつけない高気密・恒久性を実現しました。 震度6弱の激震にもびくともしない耐震設計。内壁には … 続きを読む