NEWS HEADLINE
2016年8月3日

全建からのお知らせ

 

 

 

2016年8月2日

第1回舗装専門委員会

日 時 平成28年8月2日(火)10:00~12:00
場 所 富山県建設会館
議 事

  • 27年度の活動報告および28年度の活動計画
  • 土木部次長支部廻りの概要
  • 各支部の状況報告について ほか

出席者 9名

舗装

2016年8月2日

県農林水産部と建設業協会との意見交換会

日時および場所

  • 7月22日(金) 14時~ 高岡農林振興センター管内(高岡支部、氷見支部、小矢部支部)
  • 7月25日(月) 10時~ 砺波農林振興センター管内(砺波支部)
  • 7月26日(火) 14時~ 新川農林振興センター管内(入善支部、魚津支部)
  • 7月27日(水) 14時~ 富山農林振興センター管内(立山支部、富山支部

議 事

  1.  県農林水産部からの報告
  2.  意見交換会
  3.  その他

出席者 各会場30名程度

農林水産部

2016年8月2日

第1回土木委員会

日 時 平成28年7月28日(木)15:30~17:00

場 所 富山建設会館

議 事

  • 27年度活動報告および28年度活動計画について
  • 各支部の状況報告について ほか

出席者 14名

土木委員会

2016年8月2日

リスク管理セミナー

日 時 平成28年7月26日(火)10:15~11:45/14:30~16:00
場 所 立山町民会館/南砺建設会館

内 容

  • リスク管理の実践と建設業総合補償制度について
  • 法定外労災補償制度について
  • 公共建築賠償補償制度について

リスク管理セミナ

2016年8月2日

法定外労災補償制度説明会

日 時 平成28年7月25日(月)14:30~15:30
場 所 高岡建設会館
内 容 建設業福祉共済団の制度概要等について
講 師 建設業福祉共済団町田副部長

法定外労災補償制度説明会

2016年8月1日

平成28年度 建設業資格取得支援講座のご案内

 近年、人材不足が懸念されている建設業における人材育成を促進するため、厚生労働省「地域創生人材育成事業」の委託事業として、建設業資格取得支援講座を開講します。
この講座は、平成28年度1級土木施工管理又は1級建築施工管理の技術検定試験(実地)受験予定者を対象に、試験直前対策として実地試験の出題傾向や重要ポイントについての講義を行い、資格取得を支援することを目的としています。 続きを読む →
ページトップ ▲