対象工事説明会
<呉東地区>10月3日(水)9:30~12:00 富山県農協会館
<呉西地区>10月3日(水)13:30~16:00 富山県農協会館
会場調査(一次審査)
<富山>11月14日(水)~16日(金) 富山県農協会館
<高岡>11月7日(水)~8日(木) 高岡総合庁舎
<魚津>11月12日(月)~13日(火) 魚津総合庁舎
<砺波>11月5日(月)~6日(火) 砺波総合庁舎
対象工事説明会
<呉東地区>10月3日(水)9:30~12:00 富山県農協会館
<呉西地区>10月3日(水)13:30~16:00 富山県農協会館
会場調査(一次審査)
<富山>11月14日(水)~16日(金) 富山県農協会館
<高岡>11月7日(水)~8日(木) 高岡総合庁舎
<魚津>11月12日(月)~13日(火) 魚津総合庁舎
<砺波>11月5日(月)~6日(火) 砺波総合庁舎
日 時 平成30年9月4日(火)
場 所 立山カントリークラブ
参加者 67名
優勝:谷口忠紀(㈱谷口)
2位:根尾由和(根尾建設㈱)
3位:小林 奨(小林建設㈱)
BG:谷口忠紀 雄山35称名38 73
日 時 平成30年8月31日(金)13:30~16:50
場 所 ボルファートとやま
内容・講師
出席者 120名
日時・会場
<午前>南砺建設会館 9:30~11:30
<午後>高岡総合プール 14:30~16:30
<午前>ボルファートとやま 9:30~11:30
<午後>新川文化ホール 14:30~16:30
内容
※事前申込み不要
日 時: | 平成30年8月29日(水)10:30~12:00 |
場 所: | 富山県建設会館 |
議 事: | ①検討内容について ②今後のスケジュールについて ③その他 |
出席者: | 8名 |
主 催: | (一社)富山県建設業協会、(一財)全国建設研修センター、 富山県土木施工管理技士会 |
日 時: | 平成30年8月28日(火) 12:20~17:00 |
場 所: | ボルファートとやま |
受講者: | 約320名 |
日 時 平成30年9月30日(日)13:30〜17:00
場 所 富山国際会議場メインホール
参加費 無料(入場には事前申込みが必要となります)
申込み ホームページ または チラシ裏面の申込用紙をFAX送信
問合せ 富山県世界遺産登録推進事業実行委員会事務局 TEL 076-444-4604
※このシンポジウムはCPD認定の申請が予定されています
開催日時: | 平成30年8月24日(金) 9:00~16:30 |
場 所: | 富山県民会館 |
主 催: | (一社)全国建設業協会、(一社)富山県建設業協会、 (公財)建設業福祉共済団 |
講 師: | 中込労務安全事務所 所長 中込 平一郎 氏 |
内 容: | ①建設業に求められる体制と資格 ②リスクアセスメントと作業手順 ③安全施工サイクル活動の必要性 |
参 加 者: | 30名 |
![]() |
![]() |