- スキルアップ研修会<CIM体験会>開催のご案内
日 時 令和2年1月22日(水)13:30 ~ 16:30
場 所 富山県建設会館
申込み ※受付終了
その他 当協会会員企業のみ対象/CPDS申請中
日 時 令和2年1月22日(水)13:30 ~ 16:30
場 所 富山県建設会館
申込み ※受付終了
その他 当協会会員企業のみ対象/CPDS申請中
日 時 令和元年11月25日(月)13:15~14:00
場 所 富山第一ホテル
内 容
出席者 18名
日 時 令和元年11月25日(月)
場 所 富山県庁ほか
要望先 富山県:石井知事、水口土木部長、河村農林水産部長ほか
県議会:中川議長、稗苗副議長ほか
自民党県連:米原常任顧問、稗苗常任顧問、鹿熊副会長、五十嵐幹事長ほか
参加者 竹内会長、山本副会長、高田副会長、常任理事ほか
★要望書はこちらから
主 催: | (一社)富山県建設業協会 働き方改革委員会 |
日 時: | 令和元年11月21日(木)14:00~16:00 |
場 所: | パレブラン高志会館 |
講 師: | コンサルサポートハウス(株) 代表取締役 打尾貞治氏 |
参加者: | 約50名 |
テーマ: | 将来の工事量減少に備えて今すべき経営改善 |
内 容: | 1.ピンチとなる企業の特徴 2.経営者が行うしかけ 3.経営改善を実現できる行動STEP 4.やる気を高めて社員を巻き込む 5.環境に対応できる企業になろう |
![]() |
![]() |
令和元年度森林整備保全事業の工事費算定に係る間接工事費動向調査検討業務に関する協力依頼について、下記のとおり、林野庁担当官から全森建を通じて協力依頼がありましたのでお知らせします。
日 時 令和元年12月5日(木)13:15~17:15(別紙-1_実施要領)
場 所 富山県建設会館
申込み 別紙-2_参加申込書(建設業者)を下記問合せ先にメールで送信
問合せ 県土木部建設技術企画課技術指導係 TEL 076-444-3298(直通)
期 日: | 令和元年11月14日(木)~15日(金) |
場 所: | 東京・横浜方面 |
概 要: | 工事現場見学「ぴあアリーナMM計画」(施工:佐藤工業(株)) Japan Home & Building Show 2019 日本オリンピックミュージアム |
出席者: | 建築委員等18名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |