NEWS HEADLINE
2022年10月11日

建設産業育成支援セミナー

主 催 (公財)日本建設情報技術センター/協賛 (一社)富山県建設業協会ほか

日 時 令和4年12月2日(金)13:00~17:00

形 式 Web配信

申込み 日本建設情報技術センターHPから申し込み

問合せ (公財)日本建設情報技術センター TEL 03-5368-1448

※CPDS認定講習【4ユニット】

2022年10月11日

建設業経営講習会(BCPについて)

日 時 令和4年10月7日(金)14:00~16:30

形 式 Web開催

内 容

  • テーマ:「自社の災害被害を最小化していち早く復旧・復興に貢献する地域建設企業のための事業継続計画(BCP)等の作り方・活かし方」
  • 講師:一般社団法人建設業経営支援協会監事 加藤仁史 氏

受講者 30名

2022年10月11日

第2回生産性向上検討会

日 時 令和4年10月7日(金)10:30~12:00

場 所 富山県建設会館

議 事

  • 各支部の検討意見について 
  • 今後の予定について                 

出 席 者 11名

2022年10月6日

新入社員等スキルアップ研修会

日  時: 令和4年12月9日(金) 13:30 ~ 17:00
場  所: 富山県民会館 304号室
講  師: クロズテック(株) 代表取締役 黒図 茂雄 氏
対 象 者: 令和4年4月以降に会員企業に入社した新入社員及び25歳未満で入社から1年未満(申込み時点)の若手社員。(事務・営業の方も参加可能です)
内  容: ①建設業を取り巻く現状と基礎知識
②建設業の技術の魅力
③建設業の社会貢献
④仕事のやりがい
⑤若手の将来像と目標
⑥安全管理は何を守るのか
定  員: 80名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
参 加 費: 無料
お申込み: 案内・申込書(Word)をご確認の上、令和4年11月22日(火)までにお申し込みください。
  WEBでのお申し込みはこちらから
2022年10月4日

常任理事会

日 時 令和4年10月3日(月)10:30~12:00

場 所 富山県建設会館

内 容

  1. 知事等への要望事項について
  2. 令和4年度北陸地区建設業協会地域懇談会について
  3. 女性による新たな委員会について

出席者 19名

2022年10月3日

高岡工芸高校 現場見学会の開催

主 催: (一社)富山県建設業協会
開 催 日: 令和4年9月27日(火)
参 加 者: 高岡工芸高校 建築科 2年生37名
見 学 先: SCOP TOYAMA 整備事業
富山県警察機動センター新築工事
大沢野地域公共施設複合化事業
2022年9月26日

第22回青年部チャリティーゴルフ大会

日 時 令和4年9月22日(木)

場 所 氷見カントリークラブ

参加者 41名

  • 優勝 松倉祐太(松倉建設株式会社/入善支部)
  • 次勝 廣川範樹(廣川建設工業株式会社/入善支部)
  • 3位 山本 隆(山本建設株式会社/高岡支部)
2022年9月26日

知事等への要望

日 時 令和4年9月22日(木)、26日(月)

場 所 富山県庁、富山県議会議事堂

要望先 富山県:知事、土木部長、農林水産部長ほか

    県議会:議長、副議長ほか

    自民党県連:常任顧問、顧問、副会長、幹事長ほか

出席者 会長、相談役、専務理事ほか

※要望書はこちらから→【資材価格等の急激な変動に対する適時・適切な対応について】

ページトップ ▲