NEWS HEADLINE
2014年7月31日

若年従業員特別研修会

日 時: 平成26年9月17日(水)9:00~17:00
場 所: パレブラン高志会館
テーマ: 「建設業界の基本を学ぶ」
講 師: (株)日本コンサルタントグループ建設産業システム研究所
経営コンサルタント  菅 原 政 郎 氏
対象者: 会員企業に勤務する入社1~2年目までの若手従業員
定 員: 80名
参加費: 無 料
申込み: 申込書(word)に必要事項を記載の上、平成26年8月末日までに、
FAX(076-432-5579)にてお申し込みください。
その他: ・定員に達し次第、締め切らせていただきます。
・申込多数の場合は、入社1年目までの方を優先する場合がございます。
その際は事務局からご連絡いたします。
2014年7月28日

農林関係技術研修会

日 時 平成26年8月29日(金)午後1時30分~4時30分
場 所 ボルファートとやま
研修内容 ①「農林水産部 入札制度等について」
       ②「農林水産部 土木工事仕様書、管理基準等について」
       ③「工事検査について」
申込方法  農林技術研修会開催ご案内の下部記入欄に必要事項をご記入の上
        協会あてにFAXにて送信してください。
申込締切  8月20日(水)までにお申し込み下さい。
そ  の  他 ・詳細については農林技術研修会開催ご案内をご覧ください。
       ・CPDS認定プログラム申請中です。

2014年7月28日

建設業総合補償制度等に関する説明会

期 日 平成26年7月24日(木)
会 場 新川文化ホール、サンシップ富山、南砺建設会館、ポリテクセンター
内 容 建設業総合補償制度について
     公共建築補償制度について
     質疑応答
参加者 60名

2014年7月28日

正副会長会議

日 時 平成26年7月23日(水)14:00~15:30
場 所 富山県建設会館
議 事 常任理事会付議事項について
     研修視察について
     行事予定について

2014年7月25日

第2回土地改良委員会

日 時 平成26年7月25日(金)10:30~12:00
場 所 富山県建設会館
議 事 委員交代に伴う副委員長の選任について
     技術研修会の実施について
     第3回委員会(宿泊研修)の実施について
     県農林水産部長への要望について
出席者 11名

2014年7月24日

第2回建築委員会

日 時  平成26年7月23日(水)10:30~12:00
場 所  富山県建設会館 大会議室
議 事  建築災害協定について
      今年度研修視察会について
      県と建築技術者との意見交換会について
出席者  21名

2014年7月22日

建設廃棄物の適正処理に係る講習会のご案内

日 時: 平成26年8月27日(水)13:30~16:30 (受付12:30~)
場 所: ボルファートとやま
内 容: 詳細は「建設廃棄物の適正処理に係る講習会」の開催について(ご案内)をご確認ください
参加費: 無料
申込方法: 平成26年8月20日(水)までに参加申込書により下記までお申込みください。
申込先: 建設廃棄物の適正処理に係る講習会事務局 FAX 0800-800-7675
※参加申込に関するお問い合わせ・変更・キャンセル等も
同事務局(TEL 03-5549-2561)までお願いします。
ページトップ ▲