NEWS HEADLINE
2020年10月8日

自らの手で社会の役に立つものを作るのがやりがいであり、魅力

得能建設工業 株式会社 (南砺市)
 宮川 泰平さん

Q1.現在、どんな仕事をしていますか。

南砺市内の老朽化したマンホールの蓋を交換する「小矢部川流域下水道小矢部川幹線マンホール蓋更新工事」を行っています。交換するマンホール周辺のアスファルトを剥がして蓋を交換し、再度アスファルトで舗装する工事です。
道路上で作業するため、一時的に交通規制をして作業を行う必要がありました。また、他の会社が道路拡幅のための改良工事をしている範囲にもマンホールが含まれている箇所があり、施工の際は規制範囲が重なるタイミングで工事ができるよう交通規制の経路等何度も打ち合わせを繰り返し、スケジュールを調整しました。
現在すべての工程が完了し、工事にかかった材料や施工面積などの資料を整理して発注者へ提出する書類を作成しているところです。

続きを読む →

2020年10月8日

全建からのお知らせ

2020年10月5日

南砺福野高校 農業環境科の保護者との意見交換会

主 催: (一社)富山県建設業協会
期 日: 令和2年10月3日(金) 13:30~14:20
場 所: 南砺福野高校
出席者: 学 校 保護者20名(農業環境科2年生の保護者)、教諭
富山県土木部 酒井建設技術企画課長
技術者 松本建設(株) 山岸氏
協 会 山本副会長、藤井常任理事(砺波支部長)、事務局
概 要: 1.DVD「創る力~地域を支える建設業~」視聴
2.建設業の現状(富山県建設業協会)
3.富山県の土木について(富山県土木部)
4 .富山の建設業に就職して(技術者)
2020年10月2日

県土木部、農林水産部からのお知らせ【修正あり】

 
2020年9月30日

建設業資格取得支援講座(1級土木実地)

(一社)富山県建設業協会会員企業限定

場 所 ボルファートとやま内 日建学院富山校

日 時 開催日程および時間割(①②共通)

対象者 下記の要件を満たす者

  • (一社)富山県建設業協会会員企業に在職する者
  • 令和2年度1級土木施工管理技術検定実地試験受験予定者
  • 3日間の講座を全て受講できる者

申込み 下記申込書を日建学院富山校あてにメール送信

2020年9月30日

正副会長会議

日 時 令和2929日(火)11001230

場 所 ホテルニューオータニ高岡

議 事 

  • 常任理事会付議事項について
  • 行事予定について ほか  

ページトップ ▲