日 時 令和2年11月26日(木)13:00~13:30
場 所 富山県建設会館
内 容 令和2年度(後期)北陸地方整備局との意見交換会について ほか
出席者 20名
日 時 令和2年11月26日(木)13:00~13:30
場 所 富山県建設会館
内 容 令和2年度(後期)北陸地方整備局との意見交換会について ほか
出席者 20名
日 時 令和2年11月26日(木)11:30~12:15
場 所 富山県議会議事堂
出席者 富山県議会:上田議長、篠岡副議長ほか
自民党県連:米原常任顧問、稗苗常任顧問、鹿熊副会長、宮本幹事長ほか
建設業協会:竹内会長、山本副会長、高田副会長ほか
※要望書はこちらから→<県議会議長及び自民党県連への要望書>
主 催: | (一社)富山県建設業協会 |
開 催 日: | 令和2年11月18日(水) |
参 加 者: | 南砺福野高校農業環境科1年生30名、3年生2名(地元建設業内定者) |
見 学 先: | 利賀川護岸整備他工事 利賀ダム河床進入路桟橋他工事 利賀ダム事業概要説明及び若手技術者等の意見交換会 利賀トンネル(河床進入)工事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主 催: | (一社)富山県建設業協会 |
開 催 日: | 令和2年11月16日(月) |
参 加 者: | 富山工業高校建築工学科2年生39名 |
見 学 先: | (仮称)富山市本庁舎北側公有地活用ビル新築工事 奥田北小学校大規模改造(その2)主体工事 北陸新幹線 富山電車留置線(仮称)上屋新築工事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主 催: | (一社)富山県建設業協会 |
開 催 日: | 令和2年11月13日(金) |
参 加 者: | 富山工業高校土木工学科2年生34名 |
見 学 先: | 一般国道415号道路総合交付金富山東バイパス整備事業 国道8号豊田新屋立体事業 神通川右岸堤防整備事業 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |