NEWS HEADLINE
2021年8月3日

全建からのお知らせ

2021年8月2日

第13回とやま建設フォトコンテスト 作品募集

 私たちの生活に欠かすことができない道路や橋、ビルや家などの建築物、災害から私たちを守るダムや堤防といった構造物の整備や維持のほか、冬季の交通を確保する除雪活動や災害時の応急・復旧業務なども、建設業の役割です。
 そんな身近な建設業の「現場で働く人たちの姿」や「構造物や建設機械、現場」、建設業が担う「地域との繋がり」をテーマに皆さまからの素敵な写真を募集します。是非ご応募ください。 続きを読む →

2021年7月30日

全建からのお知らせ

2021年7月29日

常任理事会

日 時 令和3729日(木)11001200

場 所 富山県建設会館

内 容

  • 令和3年度北陸地区建設業協会地域懇談会提案議題について
  • 令和2年度発注者別工事採算性に関するアンケート調査結果について
  • 委員会報告 ほか

出席者 17名

2021年7月29日

建設業は構造物を作るだけではなく、
維持管理を行うことも大切な仕事のひとつです

 株式会社 婦中興業 (富山市)
 松原 永興さん

Q1.現在、どんな仕事をしていますか。

 神通川堤防管理作業に携わっています。
 神通川の河口地点から大沢野まで24kmの区間を除草する作業を行っています。基本的には刈払いなのですが、地域住民の方の迷惑になりそうな所では集草作業も行います。5月下旬~10月下旬までの間に2回除草を行い、草が伸びるのを防ぎます。
 建設業というと道路や橋などの構造物を作る仕事ばかりというイメージをもっている方もいるかもしれませんが、こうした維持管理も大切な仕事のひとつです。堤防の除草を行うことで景観が整いますし、危険箇所の点検も行いやすくなります。また、出水時の水防活動もやりやすくなります。

続きを読む →

ページトップ ▲