ケンセツジョブフェス2025の開催について イベントの特設サイトが公開されました。 仕事体験や四足歩行ロボットの実演のほか、職人の技術を魅せるパフォーマンス、高校生参加の建設業に関するクイズ企画「高校生ケンセツクイズ20 … 続きを読む
協会
令和7年度ICT活用セミナーの開催について(ご案内)
※(一社)富山県建設業協会、富山県土木施工管理技士会 会員限定 令和7年度ICT活用セミナーの開催について(ご案内) 日 時 令和7年11月18日(火)13:00~16:00 現地での研修時間です ※詳しい行程は「ご案内 … 続きを読む
建設業におけるジェンダーギャップ等に係る啓発ポスターデザインコンペ開催のお知らせ
当協会では、男性も女性も誰もが働きやすい職場環境の整備促進に積極的に取り組んでおります。 このたび、建設業における性別による役割や行動への無意識の思い込みや偏見(アンコンシャス・バイアス)、性別による格差(ジェンダーギ … 続きを読む
夏季休業日のお知らせ
協会業務につきましては、令和7年8月14日(木)から15日(金)までを夏季休業日とさせていただきます。建退共窓口業務につきましても同様にお休みさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い … 続きを読む
(一社)富山県建設業協会 GEプロジェクト委員会からのお知らせ
CCUS応援自動販売機について(情報提供) 建設現場に設置できる「CCUS応援自販機」について、サントリービバレッジソリューション(株)様より、富山県内で、全国基準より緩和された条件にて建設現場に設置することが可能との … 続きを読む
高校生向け建設業PRリーフレットの刷新及び会員企業への配布について
このたび、地域の将来を担う高校生へ建設業PRするためのリーフレットの刷新を行います。 リーフレットは、建設業の役割や重要性、技術者の仕事内容などを知っていただき、少しでも建設業への理解を深めていただくことを目的とした内容 … 続きを読む
CCUS現場用ICカードリーダーの無償貸与開始について
(一社)富山県建設業協会会員企業限定 建設キャリアアップシステム(CCUS)における現場用ICカードリーダーの無償貸与開始について 【別添】ICカードリーダー貸出票
建退共富山県支部からのお知らせ
令和7年1月24日に開催しました「令和6年度 建退共の掛金納付電子化セミナー」を、こちらのページで公開しました 【令和6年度 建退共の掛金納付電子化セミナー 参加ガイド】 電子申請方式の概要、用語説明など、初めてご利用 … 続きを読む
年末年始営業日のお知らせ
年末年始の業務につきまして、令和6年12月28日から令和7年1月5日までの間、休業とさせていただきます。建退共窓口業務につきましても同様にお休みさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願 … 続きを読む
「けんせつ×テックフェス2024」開催
「けんせつ×テックフェス2024」特設ウェブサイト 建設業に関する体験・展示イベントが富山駅に集合!ぜひお越しください! 日 時 令和6年9月28日(土)10:00~15:00 場 所 富山駅イベントスペース 主 催 富 … 続きを読む