このたび、地域の将来を担う高校生へ建設業PRするためのリーフレットの刷新を行います。
リーフレットは、建設業の役割や重要性、技術者の仕事内容などを知っていただき、少しでも建設業への理解を深めていただくことを目的とした内容で、県内の高校2年生(全学科)や建設系学科の大学等へ配布を行うとともに、当協会が実施する高校生の現場見学会や出前講座などで活用を行ってまいります。
また、インターンシップや企業説明会などでのご利用をご希望される会員企業にも配布いたします。
会員企業でリーフレットをご希望される場合は下記の申込フォームからご連絡ください。※リーフレットの配布は令和7年7月上旬を予定しております。
- リーフレットの内容は下記リンクからご確認できます
A4判6ページ[PDF/6.1MB] / 見開き版(3つ折り)[PDF/6.1MB]
(いずれも内容は同じです)
タイトル: | 富山をつくる、暮らしをまもる 建設業の仕事 |
配 布 先: | 県内の高等学校(高校2年生・全学科)、建設系学科の大学 |
配布時期: | 令和7年7月(予定) |
内 容: | A4判6ページ(3つ折り) 1.建設業とは(土木、建築、災害対応・除雪) 2.現場で活躍するひとたち 3.技術者(現場監督)のお仕事紹介 4.建設業で活躍する先輩へのインタビュー(4名) 5.100年後の未来につなぐ |
データ: | A4判6ページ[PDF/6.1MB] / 見開き版(3つ折り)[PDF/6.1MB] |